自分の心を守る大切さ

老子

ケイトウ

ケイトウの花

老子の言葉

第七十二章 自分の心を守る大切さ

「人間は自分の心が追いつめられて、恥も外聞も気にしなくなるときは、恐るべき事態に至るでしょう。

自分の心が住む場所を制限してはいけないし、心が生き生きしようとする働きを心配心で圧迫してはいけません。

そもそも、自分自身が自分の心を圧迫しなければ、心に自分自身を嫌う思いが起こりません。

だから聖人は自分自身の心を尊重し、自分の心を安静にします。聖人は自分の心を大切にしますが、他人の心を非難することもしません。

つまり聖人は、自他の心を強制的に支配することを捨て去り、常に控えめで謙虚な態度をとります」

柔訳老子の言葉/谷川太一/経済界

老子は、人間は自分自身の心はないがしろにしてはならないこと、自分自身の心は自分で守ることが大切だと言っています。

他人が自分を傷つけたと思うことは、自分が嫌な考えを心に届かせたことにより起こった感情です。

すべての人は、創造主がつくった同じ魂が宿っています。

あなたは自分自身の心を守るのことが大切で、あなたがしあわせになるかどうかを決めています。

現代の人は他人依存する傾向がありますが、すべては自分自身は自分で守ることがしあわせになっていくのです。

LINEでご質問や、ご相談、個人セッションご希望に方は、お友だち追加後にメッセージをお送りください。
友だち追加

恋愛・復縁・結婚・仕事の悩みを個人セッションを個人セッションで受け付けています。
個人セッションはコチラ