7日七夕

自然

7月7日は「七夕」(たなばた)五節句の一つです。

全国的には、短冊に願い事を書き葉竹に飾ることが一般的に行われています。

子どもの頃は毎年、短冊に願いを書いて川に流したものです。

【織姫と彦星の物語】

昔々、天の川のそばには天の神様が住んでいました。天の神様には、一人の娘がいました。名前を織姫と言いました。織姫は機を織って、神様たちの着物を作る仕事をしていました。
織姫がやがて年頃になり、天の神様は娘に、お婿さんを迎えてやろうと思いました。いろいろ探して見つけたのが、天の川の岸で牛を飼っている、彦星という若者です。彦星はとても立派な若者でした。織姫も輝くばかりに美しい娘です。二人は相手を一目見ただけで、好きになりました。
二人は結婚して、楽しい生活を送るようになりました。でも、仲が良すぎるのも困りもので、二人は仕事を忘れて、遊んでばかりいるようになったのです。すると、天の神様のもとへ、皆が文句を言いにくるようになりました。「織姫が機織りをしないので、皆の着物が古くてボロボロです。早く新しい着物を作って下さい」「彦星が世話をしないので、牛たちが病気になってしまいます」
神様はすっかり怒ってしまい「二人は天の川の、東と西に分かれて暮らすがよい」と言って、織姫と彦星を、別れ別れにしたのです。でも、天の神様は、織姫があまりにも悲しそうにしているのを見て、こう言いました。「年に一度だけ、7月7日の夜だけ、彦星と会ってよろしい」それから、一年に一度会える日だけを楽しみにして、織姫は毎日、一生懸命に機を織りました。天の川の向こうの彦星も、天の牛を飼う仕事に精を出しました。そして、待ちに待った7月7日の夜、織姫は天の川を渡って、彦星の所へ会いに行きます。

7日の七夕が晴れて、織姫と彦星が会えますように。

幸運占館こううんうらないかん

星有希那ホームページ

LINEでご質問や、ご相談、個人セッションご希望に方は、お友だち追加後にメッセージをお送りください。
友だち追加

恋愛・復縁・結婚・仕事の悩みを個人セッションを個人セッションで受け付けています。
個人セッションはコチラ